クライミング、アルパイン、沢登り、テクニカルな登山の基本となる技術を知ってもらう、身に付けてもらう講習です。
沢登りツアー、クライミングツアー等に今後参加を検討されている方はまず最初にこの講習にご参加ください。
身に付けておいて損はない技術ばかりだと思います。
とくに懸垂下降は覚えておくと登山の世界がひろがります。
普通の歩く登山のもう一歩先へ、自分が習得した技術を駆使して更なる冒険登山へ出かけましょう。まずはその最初の一歩です。
誰でも参加可能です。
他の講習会と違い、少人数制で納得いくまで繰り返し反復練習して体に染みこませます。頭で覚えるのではなく、体に染みこませることを意識した講習&特訓です。大人数での講習会は他人のやっているのを見ている時間ばかりで実践できるのはせいぜい2~3回でしょう。 この講習会では懸垂下降ひとり10本以上反復練習してもらいます。緩斜面から、急斜面、垂壁、空中懸垂まで(講習会の場所にもよりますが)、最後にはロープを背負ってロープを繰り出しながらの懸垂下降ができるようになります。
足りない登攀装備は無料でお貸しします。
クライミングギアに関しては細かい用途の違いがあったりすので、分からない場合は無理に事前にそろえず講習会の後に買いに行った方が間違いがありません。
希望者がいる時には随時催行しますので、まずはご連絡ください。
● 日程 : 随時受け付け(ご相談ください) 次回は8月26日(土)を予定してます。
● 場所 : 埼玉県飯能市 阿寺の岩場
● 催行人数 : 1名~2名(少人数制)
● 講習料金 : 18000円(マンツーマンの場合)、14000円(2名の場合)
● 集合場所 : 東吾野駅
● 集合時間 : 08時15分
● 講習時間 : 9時~15時過ぎまで(6~7時間程度、延長有り、納得いくまでやります)
● 講習内容 :
1.クライマーの確保技術を身に付けます。つまり、ガイドを安全に先行させる技術とも言えます。クライミングや沢登りツアーでは、ガイドが先行してロープを出したりルート構築をしたりします。そのガイドも100%落ちないという保証はなく、万が一に備えて参加者の皆様にロープ確保をしていただきます。ロープを引っ張ってリードする人を落とさないようにするロープワークです。重要です。
2.クライミングや沢登りには様々な登攀装備を使用します。そのひとつひとつの使い方や用途について詳しく説明します。
3.懸垂下降の方法を学びます。歩いて下りることのできない崖をロープを使って安全に下降する技術です。覚えてしまえば決して難しくない技術ですが、最も事故が多い技術でもあります。ここではより安全な懸垂下降技術を習得します。懸垂下降ができるようになると今まで行き止まりだった崖っぷちの更に先へ進むことができるようになります。また、懸垂下降それ自体が楽しいですよ。
4.簡単なロープワークを習得します。クライミングに限らず、テントを張ったり、タープを張ったり、木からランプをぶら下げたり、ロープの結び方をいくつか覚えるとその応用で色々な事ができるようになります。ここではその基本となるいくつかのロープワークを学びます。
5.実際にクライミングの体験をしてもらいます。トップロープ(上からロープ確保した状態)で登ってもらうので、落ちることはありません。落ちてもロープがちょびっと伸びるだけなので安心して登ってもらうことが出来ます。
これらの技術を習得してみんなで冒険登山へでかけましょう。
参加希望者はページ最下部のお問い合わせフォームよりご連絡ください。